またなにか偉そうに語ろうとしているな?
すやきナッツです。今日は、兼業トレーダーとして少額ながら資産を増やし続ける私が、資産運用の際に意識していることを記事にしました。
兼業トレーダーが専業よりも資産を増やしやすいと言われる理由
正確な知識とルールを持った上位10%が生き残る世界
FX、外国為替証拠金取引は、「レバレッジ」というルールがあることによって、ハイリスクハイリターンな取引を可能にしました。
海外口座によってはレバレッジが500倍を超えるものもあり、一攫千金を夢見た多くの投資家が、この為替マーケットに参入しました。
しかしその投資家たちの取引結果はどうなったでしょうか。
ほぼ全ての投資家が資金量を減らすどころか追証を強いられ、抱えきれないほどの借金を被ってマーケットから退場しました。
FXというのは、究極的には
チャートが上か下に行くかを予想し、
当たれば儲かる、
外れれば損をする
と言えます。
先ほどの、高レバレッジで参入してきた投資家たちは、「上か下かを当てる」50%の確率で億万長者になれたはずです。
それなのになぜ、資金が尽きてマーケットから退場してしまったのでしょうか。
FXの勝敗を決定づける一つの要因
FXを始めたての僕がそうだったように、新規の投資家は、とにかくお金を増やすことを第一優先に考えます。
なので、エントリー後に含み益が出ているとすぐに決済して確定させたくなる一方で、含み損が出ていると、いつか含み益になると期待して放置し、増えていく損失に見て見ぬふりをします。
その結果、50%で億万長者になれるはずだった新規投資家のほとんどが、大損確定させることができず、ロスカットを食らって、2度と立ち上がれなくなるほどの損失を被るのです。
しかし一方で、ほんの少数ですが、勝ちと負けを繰り返しつつも、着実に資金を増やし続けられる投資家もいます。
この差はなんでしょうか。
それは、徹底したメンタル管理ではないかと考えます。
投資家なら誰しもそうですが、何万もの含み損を損切りした時、減った口座残高を見て、今すぐ取り返そうとする心理が働きます。
負け続ける投資家というのは、この心理を制御できないのです。そしてこの心理を制御できずにマーケットから退場した投資家が後になって、
「FXはギャンブルだから辞めたほうがいい」
と言っているのです。
この心理戦に勝つには、損切り発動のルールを決めたり、取引する時間を徹底するなど、解決策はいろいろありますがそのような形式上のマイルールを決めたところで、損失を被った絶望の縁でルールを守ることは難しいかもしれません。
初心者のトレーダーがマーケットで生き残り続けられる有効な方法は他にないのでしょうか。
「FXがないと生きていけない」と考えると破滅する

負ける投資家に共通する要因は「メンタル管理ができないこと」だと言いましたが、その前提として、FXに資産運用を委ねすぎているのではないか、ということもあります。
会社を辞めて専業トレーダーになった人に当てはまります。
専業トレーダーになると、FXで稼いだ金額の幾らかを配当として自分の生活費に充てる必要があります。
ここで、損切りによって何日も資金が減り続けるとなると、僕だったら死にたくなります。その損失を取り返すために一日中チャートを見て、血眼でエントリーポイントを探すと思います。
正直に言ってそんな生活はいやです。FXに依存しすぎると、正常な判断ができなくなるからです。
FXや他の投資で知識があって明確なエントリールールがあって利益を出し続けられるなら、専業トレーダーをやるとは思いますが、いきなり専業になることは絶対にしないですね。
たしかに専業なのに負けたら時給もくそもなくて自暴自棄になりそうやな
稼ぐ手段はいろいろ。お金の流入チャネルを作る。
改めて思うのですが、生活費はFX以外の給与所得やブログといった安定した雑所得で賄うべきです。
サラリーマンでしたら、多少忙しくても一定の給与が保証されているわけですし、その給与のいくらかを投資資金に積み増して、少額でトレードをすれば、メンタル管理もしやすくなるはずです。
テクニカル分析、ファンダメンタルズ分析。いろいろなトレードスタイルがありますが、その前に、前提としてFXに資金面でどれくらい依存するのかを明確にしましょう。
最近は、いろんな触手が誕生したことや、老後2000万円問題など、目まぐるしく経済が変化する中で、「サラリーマン」という職種を揶揄する風潮があります。
しかし、なんの盾ももたずに為替マーケットという火の海に飛び込む夏の虫を見ていると、サラリーマンをしながらベッドの上で安定的に1日1万くらいの小遣い稼ぎができる自分のトレードスタイルは、身の丈にあっているなと思いました。
しばらくはこんな兼業トレーダーな生活を続けます。ぬるま湯は心地いいものです。
起業したり、新たなビジネスに挑戦するのは、このトレードで得た純資産が一定の金額に達してからです。
それまでは、「会社」という家に守られながら、ノーリスクでいろんな本を読んだり、ブログとFX以外に新たな収入源を探して勉強をします。
あくまでしょぼい僕にとっては、そんな生活が一番地に足がついていると思うので。
おまえ、なんかむかつくな!!
ではでは〜^^
あ、途中で出てきたキャプチャは、「みんなのFX」の決済通知画面です。タイムリーに通知してくれるのでお世話になっています。

スプレッド | 取引単位 | キャッシュバック |
ドル/円 0.2銭 | 1,000通貨〜 | 最大50,000円 |
- 業界最狭のドル円スプレッド0.2銭
- 初心者に優しい証拠金維持率100%でのロスカット
- スマホアプリ対応とポップアップの約定通知が便利